マックスレイドバトルでも色違い厳選!【レイド粘り】

こんにちは、Keyです

今回は剣盾で追加された要素、マックスレイドバトルを使ったレイド粘りの紹介です

f:id:key_poke:20210328023102j:plain

もくじ

 

自分のレイド粘りに対する評価

[確率1/4096]

ヨロイの孤島配信前はキョダイマックスできるポケモンを光らせる方法でしたが、ダイスープが追加されたため一気に需要が減りロマン重視の粘りになりました

※確率については要調査、光る御守りは効果がありません

 

そもそもレイドバトルって何?

・レイドバトルとは4人でダイマックスしたポケモンと戦うバトルです

・ワイルドエリア、ヨロイ島、カンムリ雪原にあるポケモンの巣から出る光の柱を調べることで始められます

ポケモンを倒したら捕獲チャンスがありますがボールを投げれるのは一回だけです

・巣穴に願いの塊を使うと光の柱を好きに出すことができますが、他の巣穴にもう一度願いの塊を使うと前に願いの塊で出した柱は消えてしまいます(レイド粘りでは主にこの仕様を使って効率を上げます)

f:id:key_poke:20201010175215j:plain

・このように特定のポケモンが出やすくなるキャンペーンが開催されることもあります

・レイドバトルは基本捕獲率100%ですが、通信プレイで他の人がホストとして開いたレイド、キャンペーンで出ているレイドでは捕獲率が低いため注意

基本準備

1.レイド周回用のポケモンを用意する

f:id:key_poke:20201010172812j:plain

【おすすめ】レベル100、C252ひかえめ、拘りメガネ持ちのジジーロンorポリゴンZ(適応力)orアシレーヌ(潤いボイス)

さわぐは選択すると3ターン技を選択しなくても勝手にレイドバトルが進んで行くので操作量がかなり減ります

耐久力のあるジジーロン、火力のあるポリゴンZ、ゴーストや岩タイプの相手ができるアシレーヌから相手によって使いわけます

 

2.願いの塊を用意

f:id:key_poke:20201010172835j:plain

ワイルドエリアのWショップで買えます

 

3.粘りたいポケモンの出る巣穴を調べる

巣穴によって出るポケモンが違うので調べておきましょう、ここで選んだ巣穴に願いの塊を使い色を粘っていきます

 

ワイルドエリアとヨロイ島どちらにも出る場合はヨロイ島でレイドをやればヨロイ鉱石が手に入り、

【ヨロイ鉱石を使いWを掘ってもらう→願いの塊を買う→色粘りに使う→ヨロイ鉱石が手に入る→ヨロイ鉱石を使いWを掘ってもらう……】とサイクルを回せるのでヨロイ島でやるのがおすすめです

キャンペーンで出やすくなっているポケモンはどこの巣穴でも出現します

 

4.  3で選んだ巣穴から近い別の巣穴を探す

実際に粘るときはこのようにして目当てのポケモンを探します、なので2つの巣穴の距離が短く、往復しやすい場所を探してください

f:id:key_poke:20201010175257j:plain
また、ここで選んだ別の巣穴でも欲しいポケモンが出るなら2匹のポケモンを同時に粘れるのでお得です

 

5.設定で戦闘アニメを「みない」にする

f:id:key_poke:20201010174218j:plain

戦闘アニメがカットされて効率が上がります

 

実際に粘ってみよう

1.欲しいポケモンが出る巣穴と別の巣穴に光の柱が立っているならバトルして消しておく

f:id:key_poke:20201010172902j:plain

 

2.この画像を参考に目当てのポケモンのレイドを出す

f:id:key_poke:20201010175257j:plain

3.戦って色確認

目当てのポケモンが出たら戦って色違いならボールを投げる、通常色なら倒したあと捕まえずにバトルを終わり2に戻りワンセット、これを繰り返します

 

簡単に書きましたがかなり大変です

近くに別の巣穴が無い、欲しいポケモンの出現率が低いなど、ポケモンによってかなり効率が変わります

 

★の調整

レイドで出るポケモンの★の数はゲームの進行度で変わります

f:id:key_poke:20210328035432p:plain

ポケモンの中には★1,2などでしか出現しないポケモンもいるので注意しましょう(ほとんどが進化前のポケモンなのでわざわざレイドで粘る必要は薄い)

★の数が下がるとレベルも低くなるので周回用ポケモンの幅もかなり広がります、★1,2などを粘る場合は通信なく高レベルのポケモンがすぐに入手できるのでダイマックスアドベンチャーで捕まえてきたポケモンがおすすめ

 

また、各レイドの出現率は同じで、例えばバッジを8個持っている場合は★3,4,5のレイドがそれぞれ1/3で出現します

つまり★3でしか出現しないポケモンを粘りたい場合、バッジが8個のデータで粘る場合(1/3)より、4~5個持っているデータで粘る場合(1/2)の方が★3レイドが出やすいです

 

移動が楽になる自転車はバッジを1つ入手後、自転車で水上を走れるようになるのはバッジ6つ入手後なので場合によっては効率が悪くなったり、そもそも粘れない場合もあるので注意

そらとぶタクシーはジムチャレンジの開会式イベント後に使えるようになるので、バッジ0個で進める場合も開会式イベントを見るまでは進めることをおすすめします

キャンペーンレイドのポケモンを粘る場合

基本やることは変わりませんがワイルドエリアのストーンズ原野を使います。巣穴が近くに3つかたまっている場合があるのでどの巣穴にも出現するキャンペーンのポケモンを粘るには便利な場所です

しかしキャンペーンレイドではポケモンの捕獲率が100%ではないのでマスターボールを用意しておくといいでしょう

キャンペーンレイドの期限について

ここまででもいくつかありましたがキャンペーンレイドは仕様がかなり違います

その中でも一番重要なのが期限が存在するということ、キャンペーンレイドは剣盾をインターネットに接続することで出るようになりますが、しばらく経つと新たなキャンペーンレイドが始まります、それを受け取ってしまうとそれまで開催されていたキャンペーンレイドが出なくなります

しかしキャンペーンレイドが出なくなるのはあくまで新しいキャンペーンレイドの情報をSwitchが受け取ってから、つまり期限を過ぎてもSwitchをインターネットに接続しないことでキャンペーンレイドをいくらでもやることができます

インターネットに接続してはいけないのでその間のランクマッチや不思議な贈り物の受け取りはできません

実際自分はこの方法で2020年1月31日~2月17日まで開催されていたキャンペーンレイドで手に入るキョダイマックスマークのついたマホミルを5月15日に光らせました

1年後に色率2%で復刻されたけどね

f:id:key_poke:20201010172945j:plain

 

まとめ

マックスレイドバトルでは進化後のポケモンが数多く出現します。色違いのポケモンを捕まえて進化させるのもいいですが、たまには進化後のポケモンを直接光らせてみてはいかがでしょうか

では、次の更新で!!

 

おすすめ記事 

key-poke.hatenablog.com 

ブログのネタや解説して欲しい粘りなどいつでも募集してます

Twitter→〈https://twitter.com/87z3JIQelHPrSvB?s=09